KADOKAWA児童書ポータル「ヨメルバ note」

KADOKAWA児童書ポータルサイト「ヨメルバ」のnote支店です。おトクなキャンペーン情報や新刊情報、ここでしか読めない連載など盛りだくさんでお届けします! ヨメルバはコチラ ⇒ http://yomeruba.com/

KADOKAWA児童書ポータル「ヨメルバ note」

KADOKAWA児童書ポータルサイト「ヨメルバ」のnote支店です。おトクなキャンペーン情報や新刊情報、ここでしか読めない連載など盛りだくさんでお届けします! ヨメルバはコチラ ⇒ http://yomeruba.com/

マガジン

  • ここだけのはなし 『あいたいあいたいあいうえお』ができるまで

    2021年12月に出版される絵本のことを話します。 自分の考えたお話が絵本になるのは、3年ぶりです。今回から6回にわたって、絵本『あいたい あいたい あいうえお』ができるまでのお話しをしたいと思います。

  • 「たなかしんの旅と絵本の原画展」 編集部直撃レポート

    絵本作家・たなかしんさんの個展が、いよいよ12月1日からスタート! 普段は覗けない個展準備の裏側や、「旅」をテーマにした今回の展示の楽しみ方、そして新刊『りすのおふろやさん』にこめられた思いを、編集部が直撃レポートします!

  • キャンペーン

    KADOKAWAの児童書に関するキャンペーン情報をお届けします♪

  • 四つ子ぐらし コミカライズ

    つばさ文庫の大人気シリーズ『四つ子ぐらし』コミカライズの特別ためし読み! ひとりぼっちだと思ってた私……、実は四つ子だった!? みんな同じで、みんな違う! キュートな姉妹生活、始まります!

  • ニュース

    KADOKAWAの児童書の新刊情報やニュースをお届けします♪

記事一覧

『あいたい あいたい あいうえお』読み聞かせ方、どうする?

聞かせ屋。けいたろうです。とうとう『あいたい あいたい あいうえお』が本日発売になりました! もう手に取っていただけましたか? さて、連載最終回の今回は、『あいた…

第3回 編集部直撃インタビュー 後編

最終回となる第三回では編集部直撃インタビュー・後編をお届け! たなかしんさんが展示にこめた思いや、この先の展望について伺いました。 ――「第12回MOE絵本屋さん大…

第2回 編集部直撃インタビュー 前編

第2回では編集部直撃インタビュー・前編をお届け! 最新作『りすのおふろやさん』の制作秘話、原画を見るときに注目してほしいポイントをたっぷり伺いました。 ――『…

第1回 個展ができあがるまでの裏側を特別公開!

11月30日10時半、阪急うめだ本店。 翌日からはじまる原画展「たなかしんの旅と絵本の原画展」の設営がはじまりました。 まっさらな白い壁のギャラリーが、どんな展示空間…

”絵”を読み解く

〈聞かせ屋。けいたろう〉です。12月7日(火)発売の絵本『あいたい あいたい あいうえお』ができるまでをお話ししています。もうすぐ発売! ぜひ書店で手に取ってくださ…

おくはらゆめさんインタビュー

<聞かせ屋。けいたろう>です。12月7日発売の絵本『あいたい あいたい あいうえお』ができるまでをお話ししています! 今回はすてきな絵を描いてくださった、おくはらゆめ…

絵は、おくはらゆめさん!

〈聞かせ屋。けいたろう〉です。12月7日(火)発売の絵本『あいたい あいたい あいうえお』ができるまでをお話ししています。前回は、僕が絵本の文章を作る過程をお伝えし…

絵本の文章作家って?

こんにちは。《聞かせ屋。けいたろう》です。 前回に続き12月7日発売の絵本『あいたい あいたい あいうえお』(文/聞かせ屋。けいたろう 絵/おくはらゆめ)ができるまで…

Sassy100万部突破キャンペーン アンケートに答えて抽選で100名様に当たる!&全員にデジタルギフトプレゼント!

アンケートに答えて抽選で100名様に当たる!&全員にデジタルギフトプレゼント! ※全員もらえるデジタルギフトは、アンケートにすべて回答するとダウンロードできます…

四つ子ぐらし 第7話-後編-

マンガ「四つ子ぐらし」第1巻、大人気発売中! マンガ1巻でしか読めない、超ゴーカなひのさん書き下ろし小説入り&初回生産限定ビッグクリアしおりつき♪ ※ビッグクリ…

『会いたい絵本』

こんにちは!《聞かせ屋。けいたろう》です。 2021年12月に出版される絵本のことを話します。 自分の考えたお話が絵本になるのは、3年ぶりです。今回から6回にわたって、絵…

ニコニコカドカワ祭り2021開催!最大50%還元など、KADOKAWAの本を買うとお得がいっぱい!

ニコニコカドカワ祭り2021開催!KADOKAWAの本を期間中に買うと、購入金額の最大50%分の図書カードNEXTネットギフトがもらえるキャンペーンがスタート! 角川つばさ文庫、…

注目キャラクター☆ 「ゴミぶくろのようせい コミミちゃん」の連載が「キャラぱふぇ」でスタート♪

大注目キャラクター「ゴミぶくろのようせい コミミちゃん」のマンガが、10月1日発売『キャラぱふぇ Vol.87 2021年11-12月号』から連載スタートしたよ! コミミちゃんって…

子どもの発達お悩み相談室 第19回 「3歳の息子がなかなか寝てくれません。今後の発達に悪影響はありますか?」

みなさまが、小学生以下のお子さまを育てていて、「うちの子ちょっと変わってる?」と思い、お子さまの発達などに関してご心配になっていること、お悩みになっていること、…

マジックエアポート 第2話「飛ぶんだマギー!」〈後編〉

ソウスケは大きくなったら飛行機のパイロットになることを夢見る男の子。ある日、ソウスケは巨大空港「東京ベイウイング」で不思議な生き物“マギー”たちと出会う。その出…

【図書カードNEXTネットギフト500円分が当たる!】コロナで何が変わった? 子どもの生活習慣に関するアンケート

「子どもの生活習慣に関するアンケート」実施中です。 新型コロナウイルスの感染拡大で、子どもの生活環境はどのように変わったのでしょうか?みなさまの声をお聞かせくだ…

『あいたい あいたい あいうえお』読み聞かせ方、どうする?

聞かせ屋。けいたろうです。とうとう『あいたい あいたい あいうえお』が本日発売になりました! もう手に取っていただけましたか? さて、連載最終回の今回は、『あいたい あいたい あいうえお』の読み聞かせ方についてです。 「絵本は作り手の元を離れたら、自由に読んでもらえば良い」と、僕は思っています。 作り手の思いを大事にしてもらえたら嬉しいですが、まずは自分らしく、好きなように読んでください。 僕が初めて、『あいたい あいたい あいうえお』を保育園児(年長クラス)に読んだ時の

第3回 編集部直撃インタビュー 後編

最終回となる第三回では編集部直撃インタビュー・後編をお届け! たなかしんさんが展示にこめた思いや、この先の展望について伺いました。 ――「第12回MOE絵本屋さん大賞2019」パパママ賞第3位に選ばれた『ねむねむごろん』は、寝かしつけ絵本の定番と言われるほどの人気ですね。 実は『ねむねむごろん』は、2012年に描いた絵本なんですよ。自分が不眠症なので、同じように眠れない人たちに届けたくて描きました。いくつかの出版社さんで「砂のタッチのままで出すのは難しい」と言われてしま

第2回 編集部直撃インタビュー 前編

第2回では編集部直撃インタビュー・前編をお届け! 最新作『りすのおふろやさん』の制作秘話、原画を見るときに注目してほしいポイントをたっぷり伺いました。 ――『りすのおふろやさん』で一番お気に入りのページがあれば教えてください! きょうりゅうさんをみんなで洗っているページが好きです。泡でできたかたつむりなど、ラフから原画にする段階で色々と要素を増やしたので、他のページよりも少し時間がかかりました。 ――1ページあたり、どれくらいの時間をかけて描くのでしょうか? 『りすの

第1回 個展ができあがるまでの裏側を特別公開!

11月30日10時半、阪急うめだ本店。 翌日からはじまる原画展「たなかしんの旅と絵本の原画展」の設営がはじまりました。 まっさらな白い壁のギャラリーが、どんな展示空間になるのでしょうか。 絵本や最新のグッズが次々と登場! まずは会場に届いた段ボールから、絵本や最新のグッズを開封してずらりと並べていきます。 今回の個展で原画が展示される絵本『りすのおふろやさん』『ねむねむごろん』は特に多く用意されています。どどんと積みあがった絵本の山はかなりのインパクト!! 「絵本には

”絵”を読み解く

〈聞かせ屋。けいたろう〉です。12月7日(火)発売の絵本『あいたい あいたい あいうえお』ができるまでをお話ししています。もうすぐ発売! ぜひ書店で手に取ってください! 今回は、自分の考えたお話(文章)にどんな絵が描かれたのか、じっくり見つめたいと思います。 まずは表紙。 題字はおくはらゆめさん(以下ゆめさん)の手描きです! 可愛らしく、味わい深いですね。配置等に関しては、デザイナーさんに入ってもらって仕上げました。絵とのバランスもバッチリですね。物憂げに窓の外を眺めるア

おくはらゆめさんインタビュー

<聞かせ屋。けいたろう>です。12月7日発売の絵本『あいたい あいたい あいうえお』ができるまでをお話ししています! 今回はすてきな絵を描いてくださった、おくはらゆめさんにインタビューしました。 ――最初に『あいたい あいたい あいうえお』の文章を読んで、どう思いましたか? 第一印象は、まっすぐで素直だなあ。「あいたい あいたい あいうえおー!」の、あいうえおって何?という小さな疑問が吹っ飛ぶ文。 けいたろう君とは家族ぐるみで仲良しなんですが、けいたろう君は私の友達の中で

絵は、おくはらゆめさん!

〈聞かせ屋。けいたろう〉です。12月7日(火)発売の絵本『あいたい あいたい あいうえお』ができるまでをお話ししています。前回は、僕が絵本の文章を作る過程をお伝えしました。 文章を作る迷走のトンネルを抜けて、ようやく文章がまとまると、ここでようやく一区切り、絵描きさんにお仕事の依頼(打診)をする事になります。 前回もお伝えしましたが、僕は文章作家なので、絵本を作る時は必ず絵を描いていただける方とコンビを組むのです。どなたに絵を描いていただくかは、絵本の内容やイメージによって考

絵本の文章作家って?

こんにちは。《聞かせ屋。けいたろう》です。 前回に続き12月7日発売の絵本『あいたい あいたい あいうえお』(文/聞かせ屋。けいたろう 絵/おくはらゆめ)ができるまでのお話しをしたいと思います。 絵本を作る時に僕はダミー本を作ることが多いのですが、この時は100円ショップで大量に買った白い本があったので、とりあえず思いつくままに何度も何度も書いていました。ある程度内容が変わったら編集者さんに提出、意見をもらって練り直すという繰り返しです。 見返すと、一冊目のダミー本に記され

Sassy100万部突破キャンペーン アンケートに答えて抽選で100名様に当たる!&全員にデジタルギフトプレゼント!

アンケートに答えて抽選で100名様に当たる!&全員にデジタルギフトプレゼント! ※全員もらえるデジタルギフトは、アンケートにすべて回答するとダウンロードできます。 応募要項 アンケートへのご回答はおひとりにつき1回までとさせていただきます。 かならず注意事項をご確認いただき、応募フォームより必要事項を入力のうえ、ご応募ください。 <ご注意> ・アンケートの回答欄には、個人を特定できる情報を入力しないでください。 ・ご回答いただいた内容は、KADOKAWA児童書ポータ

四つ子ぐらし 第7話-後編-

マンガ「四つ子ぐらし」第1巻、大人気発売中! マンガ1巻でしか読めない、超ゴーカなひのさん書き下ろし小説入り&初回生産限定ビッグクリアしおりつき♪ ※ビッグクリアしおりは、初回生産限定です。なくなり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。

『会いたい絵本』

こんにちは!《聞かせ屋。けいたろう》です。 2021年12月に出版される絵本のことを話します。 自分の考えたお話が絵本になるのは、3年ぶりです。今回から6回にわたって、絵本『あいたい あいたい あいうえお』ができるまでのお話しをしたいと思います。 2020年の夏、僕は本好きが集う会に参加しました。当時ようやく慣れ始めた、リモートでの開催でした。 「お久しぶり!」なんて言葉から始まり、好きな絵本の話、日々のことについて話しました。その中で「産まれた孫に会いたくても、会いに行け

ニコニコカドカワ祭り2021開催!最大50%還元など、KADOKAWAの本を買うとお得がいっぱい!

ニコニコカドカワ祭り2021開催!KADOKAWAの本を期間中に買うと、購入金額の最大50%分の図書カードNEXTネットギフトがもらえるキャンペーンがスタート! 角川つばさ文庫、角川まんが学習シリーズ、絵本、キャラクター書籍や雑誌、図鑑もすべてが対象★ さらに一部の対象書籍・雑誌を買うと、同じタイトルの電子書籍がもらえちゃいます! この機会に気になっていた本をお得にゲットしよう♪ アプリで最大50%還元! 対象期間中に書店でKADOKAWAのすべての本・雑誌を買って、購入

注目キャラクター☆ 「ゴミぶくろのようせい コミミちゃん」の連載が「キャラぱふぇ」でスタート♪

大注目キャラクター「ゴミぶくろのようせい コミミちゃん」のマンガが、10月1日発売『キャラぱふぇ Vol.87 2021年11-12月号』から連載スタートしたよ! コミミちゃんって? ピンクのボディーがラブリーな女の子。 がんばりやさんでやさしい性格。 じつは、ごみぶくろから生まれた妖精なんだよ! リボンのようなあたまにはあるヒミツが…!? ☆コミミちゃんのなかまたち☆ コミミちゃんや楽しい仲間たちがくりひろげるまんがは、『キャラぱふぇ Vol.87 2021年11-1

子どもの発達お悩み相談室 第19回 「3歳の息子がなかなか寝てくれません。今後の発達に悪影響はありますか?」

みなさまが、小学生以下のお子さまを育てていて、「うちの子ちょっと変わってる?」と思い、お子さまの発達などに関してご心配になっていること、お悩みになっていること、お気づきになったことなどについて、脳科学者の久保田競先生と、その弟子で児童発達研究者の原田妙子先生が児童の脳や発達の最新研究をもとに回答します。 Q19. 3歳の息子がなかなか寝てくれません。今後の発達に悪影響はありますか?■家族構成 相談者:Tちゃんママ(相談したい子の母、30代後半)、夫(40代前半)、長男(相談

マジックエアポート 第2話「飛ぶんだマギー!」〈後編〉

ソウスケは大きくなったら飛行機のパイロットになることを夢見る男の子。ある日、ソウスケは巨大空港「東京ベイウイング」で不思議な生き物“マギー”たちと出会う。その出会いはソウスケを大空へとはばたかせる、とびきり素敵な出会いだったーー! YouTube「マジックエアポートチャンネル」公開中!「マジックエアポート」に登場するキャラクターが「なぜ飛行機は飛ぶのか?」などの航空科学について、客室乗務員やグランドスタッフといった実際に空港などで働くJALグループ社員とともに学ぶことができ

【図書カードNEXTネットギフト500円分が当たる!】コロナで何が変わった? 子どもの生活習慣に関するアンケート

「子どもの生活習慣に関するアンケート」実施中です。 新型コロナウイルスの感染拡大で、子どもの生活環境はどのように変わったのでしょうか?みなさまの声をお聞かせください。アンケートにこたえてくれた方の中から抽選で20名様に図書カードNEXTネットギフト500円分をプレゼントします。 【応募締切:2021年9月30日(木)23時59分】 応募方法応募フォームよりアンケートにお答えいただき、必要事項を入力してください。 注意事項を必ずご確認いただき、ご応募いただきますようお願いいた